オランダの代表的なチーズである『エダムチーズ』をご存知でしょうか。クセの無いまろやかな味が特徴でゴーダチーズと並んで日本人に人気のチーズです。
先日、チーズ好きの僕がオランダ産エダムチーズをたくさん食べたい!という衝動に駆られて思い切ってホール買いをしましたので、見た目のインパクトと味の感想をお伝えしていきたいと思います。

こんな方におすすめの記事
- 美味しい輸入チーズが食べたい人
- クセが強いチーズが苦手な人
- チーズのホール買いを夢見ている人
ホール買いして感じたメリットは長いこと美味しいチーズを食べ続けられるってことですね。エダムチーズを購入してすでに2ヶ月を過ぎましたが、いまだに1/3は残っています。
チーズって日持ちするので焦って食べる必要がないのが嬉しいところ。週末におつまみとして食べたり、お昼のパンに合わせたりと幅広く使えて大助かりでした。
人生でチーズをホール買いする経験って少ないと思うので、「長期的に考えたらホール買いって魅力的かも?」と少しでも思ってもらえたら幸いです。
エダムチーズってどんなチーズ?

カットしたエダムチーズ
エダムチーズはオランダ原産のチーズです。大きなスーパーだと小さくカットされて置いてある店舗も多いので、見たことある方も多いんではないでしょうか。
オランダ原産のチーズは『ゴーダチーズ』の方が有名ですね。こちらもクセが無くて食べやすいので日本人に親しまれているチーズです。
エダムチーズを製造する際の特徴として脱脂乳を使っています。脱脂乳は脂肪分が牛乳に比べて少ないので、カロリーを気にしている人にも安心して食べられる点は魅力なんです。


オランダ産のエダムチーズを食べてみた感想
僕はクセが少ないゴーダチーズやエダムチーズのようなオランダ産チーズが結構好きです。
以前は近所のスーパーでよく買っていたのですが、今住んでいる場所の最寄りのスーパーはチーズの品ぞろえがイマイチで、エダムチーズが売っていないんですよね…。
そんなこんなでエダムチーズを無性に食べたくなってしまったので、以前チーズを購入して大満足だった『チーズ通販専門店オーダーチーズ』というオンラインショップで購入することにしました。
エダムチーズのお値段は1.5kgサイズで7,150円と割とお高めです。

それでも高いと感じた方は、不定期でセールをやっているので値引き時期を狙って買うのがお得かもしれませんね。僕はセールの時に4,290円で購入できましたよ。
見た目の特徴
箱を開けたら、このようなデカくて赤い球が入っていました。
そう、こちらがホールサイズ(1.5kg)のエダムチーズなんです。
表面にチーズ職人?と牛さんの絵が書いてあってかわいらしいですね。
大きさの伝わりにくそうなので妻に協力してもらいました。女性の顔と大体同じ大きさですね。

エダムチーズと妻の顔を比較
フィルムを1枚めくると赤い表面がみえてきますが、全てワックスです。当然食べられないので、ワックスをはがしてから食べるようにしましょう。


ちなみに、赤いワックスは輸出用だけで、オランダ国内で消費されるエダムチーズは黄色いワックスでコーティングされているそうですよ。ひとつ賢くなりましたね。
エダムチーズの食べ方
ホール買いしたチーズをダイナミックに切り分けるのも楽しみのひとつ!大人数でワイワイとパーティする時にも盛り上がること間違いなしです。
切り方ですが、包丁で食べたい分だけワックスごと豪快に分割しちゃいましょう。
赤いワックスは切った後に手で簡単にはがす事ができます。尚、内側にも薄黄色いワックスが貼られているので、こちらも必ずはがすようにして下さいね。

内側にも薄黄色のワックスがあるので必ずはがす事(食べられないよ!)
あとは食べやすい大きさにカットすれば良いだけです。簡単ですよね。
味の特徴

エダムチーズと手作りパンで優雅なひとときを満喫
エダムチーズの匂いを嗅ぐとパルメザンチーズをかなり控えめにしたような香りがしました。口に入れてみるとチーズのクリーミィな甘みと熟成されたコクが感じられます。塩気も程よくあるので、パンに挟んだりおつまみにも最適です。
超個人的な感想ですが、エダムチーズはフランス産の主張の激しいチーズとは違い、オランダの優しい気風を感じられる味わい深いチーズだと思いました。

エダムチーズの美味しい食べ方を紹介
エダムチーズはそのまま食べても当然美味しいんですが、せっかくホール買いしたので色々とアレンジして食べてみました。
火を通すことでエダムチーズの味わいはガラッと変わることに気付けたのは良い発見でした。まるで二面性を持ったナイスガイですよ。
レシピ1:チーズトースト【とろとろチーズがたまらん!】
自家製の食パンに薄くスライスしたエダムチーズを乗せてトーストしてみました。
程よく焼き色が付いて良い香りが部屋中に漂ってきますね…よ、よだれが止まらん。
お楽しみターイム!アツアツのトーストを割ってみると、びよーんとチーズが良い感じに伸びました。
このシズル感がチーズトーストの醍醐味です!!
火を通すことでチーズがほどよく溶けてクリーミィさがさらに際立ちました。想像以上に焼く前とエダムチーズの味が変わってびっくりしますよ。
レシピ2:チーザ風カリカリチーズ焼き
グリコから発売されているCheeza(チーザ)という激ウマなおつまみをご存知でしょうか。この商品をエダムチーズで手軽に再現してみました。
作り方はフライパンで両面カリカリになるまで焼くだけと簡単です。(塩気があるので味付け不要)

高温で焼いた方が焦げ目がつきやすい
焼きあがったものがこちらになります。なんとなくチーザに見えなくも…ない?(笑)
1ピースがチーザの3倍くらいの大きさなんです。贅沢過ぎ!
フライパンで焼いたことで乳脂肪分が飛んだためか、チーズの塩気が際立ちます。味が濃くておつまみにはピッタリですが、塩気が多いので食べすぎると血圧があがりそうです。お気を付け下さい。
レシピ3:おろしてチーズONパスタ【かけるだけでもやはり旨い】
ベタ中のベタですが、パルメザンチーズのようにたっぷりおろしてミートソースパスタにかけても美味しかったです。

ワサビ用のおろし金で恐縮です
パルメザンチーズほど主張が激しくないので、たっぷりかけた方がエダムチーズの味わいを感じることが出来ます。


エダムチーズを購入する方法
僕は輸入チーズ専門店オーダーチーズでエダムチーズを購入しました。よくチーズを買う時に利用している非常におすすめのオンラインショップです。
オーダーチーズがお得な理由
・ヨーロッパ直輸入のチーズの取扱い数が国内最大級
・無店舗販売だからできる低価格
・遠出しなくても上質なチーズが手に入る
・不定期にやっているセール品が超お得
オーダーチーズで扱っているチーズはヨーロッパの職人が丹精込めて手作りしているものが多いのが特徴。値段は少しお高めですが、今まで食べていたチーズと別物過ぎて一度食べると病みつきになります。
国産大手メーカーのチーズと比べると味わいや濃厚さが段違いなんですよ。例えるなら、水道水とミネラルウォーターくらい差があります。
高級店でしかお目にかかれないチーズが、今ではボタンひとつでお取り寄せ出来てしまうんだからすごいですよね。たまにはプチ贅沢して優雅なひと時を味わってみてはいかがでしょうか。
こちらのレビュー記事でも味の感想をお伝えしていますので、興味ある方はご覧下さい。
パルミジャーノチーズや人気No1のフォレストスモークチーズを食べた感想を書いています。
まとめ:エダムチーズはクセが無くて何度も食べたくなるチーズです
いやはや、ホール買いしてたくさんエダムチーズを食べたけど、まったく飽きませんね。エダムチーズってこんなに美味しかったのかとちょっと感動してしまいました。
僕的にはエダムチーズをホールで買って大満足でした。オランダ人に感謝です。
ちょっとクセが強いフランス産チーズが苦手という人にエダムチーズは大変おすすめです。まだ食べたことが無い人は是非ご賞味下さい。

見かけたら是非その味を確かめて下さいね。