パン情報

【比較に便利!】通販でパンが買えるサービス&店舗サイト一覧

パンが買えるネットサービス&サイトを一覧化

当記事では、通販でパンを購入することができるサービスや店舗サイト徹底リサーチしてまとめました。

こんな方におすすめの記事

  • 通販でお店のパンを購入したい
  • サイトを検索して探すのが大変、比較する材料が欲しい
  • サービスの特色など詳細のまとめが見たい

近年はパン需要拡大に伴い、パンを通信販売をするお店や企業が増えてきています。

そういった背景もあってか「パン 通販」などで検索すると、山のように通販サイトがヒットしますが、正直ひとつひとつクリックして見るのって大変ですよね。

イーストちゃん
迷いすぎて、結局買うのが面倒になってくるのよね。

そんなお気に入りを探すのに苦労しているあなたのために、ネット上でパンを取り扱っている通販サイトやサービスを徹底調査して記事内でまとめました。

記事の内容

通販でパンが買えるサービス&通販サイトをお届け

・比較用にメインに取り扱うパンの種類別にお店を一覧化

パンシェルジュ検定3級保有&パン作りを2年続けている僕なので、少し踏み込んだ情報をお伝えできるかと思います。

どうぞ、ご覧下さい。

通販でパンが買えるサービス&店舗サイト【随時更新中】

比較する際の参考になればと思い、網羅性を考えてまとめています。

気になる店舗の通販サイトやサービスにそれぞれリンクを貼っていますので、詳細はそちらからご覧下さい。

ふくとも
あなたと素敵なパンの橋渡しになれれば幸いです。

通販でパンを購入できるサービス4選【個人向け】

ネットでパンが買えるサービス

まずは企業や団体が運営している様々なパンが購入できるサービスを紹介していきます。

サービスについては特徴なども軽く触れるようにしています。
参考程度にご覧下さい。

1:rebake(リベイク)

rebake(リベイク)は、全国のパン屋さんのロスパンをお取寄せできる人気のサービスです。

rebake(リベイク)の特徴

・ロスパンをお取り寄せできる

・全国のパン屋さんのパンが食べられる

・売上の一部が寄付金に利用される

ロスパンって何?

パン屋さんで廃棄になってしまいそうなパンを指します。

パンって日持ちしないし、作る量を調整するのが難しい食品です。余ったパンは翌日に売ることができずに廃棄されてしまいがちですが、リベイクでは廃棄されそうなパンを購入することができるんです。

北は北海道~南は沖縄まで、全国のパン屋さんからお取り寄せできるので、自分の生活圏では食べるが困難なパンを自宅にお取り寄せできます。

テレビメディアでも取り上げられているので、見たことあるかもですね。

最近では知名度の高さからか、パンの予約待ち状態が続いているようです。人気店だと2ヶ月先まで予約がいっぱいみたいなので、すぐパンが欲しいという人には不向きかなと思います。

ふくとも
あくまで廃棄が出そうな時だけ発送する仕組みです。
注文予約とは違うのでご注意を。

とはいえ、地方のパンを口にできる機会って早々ないので、利用価値は高いサービスです。

リベイク公式サイトはこちら

 

2:Pan&(パンド)

Pan&(パンド)はSTYLE BREADという会社が運営する手作り冷凍パンの通販サイトです。

Pan&(パンド)の特徴

・プロ品質の冷凍パンが自宅に届く

・こだわりのパンが届く(低温長期熟成&天然酵母使用)

・詰め合わせセットやギフトパックなどラインナップ多数

イーストちゃん
冷凍なの?味が落ちそうな気がするけど大丈夫?
ご安心を!Pan&の冷凍パンは、焼いた直後に冷凍してるので味が落ちません。
ふくとも

パンって時間が経つほど水分が蒸発して感想するので、味が落ちます。しかし、焼いてすぐのパンを冷凍保存すれば水分を留めることができるんですよ。

ご自宅でパンを食べきれない時も、このワザは使えます。僕のサイトでも詳しくまとめているので、興味がある方はご覧下さい。

 

話を戻しますが、Pan&では自社オーブンで焼いたパンを即冷凍してお届けします。

作っているパンは、自家製天然酵母を用いてプロの職人さんが仕上げたものなので、パン屋さんと同水準だと思って下さい。

ギフトセットも取り扱っているので、パン好きのお友達にプレゼントするのも喜ばれそうですね。

Pan&(パンド)公式オンラインストアはこちら

 

3:Creema(クリーマ)

Creema(クリーマ)はハンドメイド作品の通販サイトです。

手作りのアクセサリーや雑貨などをよく購入するという人は知っているかもしれませんが、実はパンも取り扱っているんですよ。

Creema(クリーマ)の特徴

・企業や個人販売しているパンを購入できる

・アクセサリーや雑貨などハンドメイド作品を多数販売

・キャンペーン時期を狙えばお得に購入できる

登録した企業やユーザーの商品を掲載して販売する形式を取っているので、オリジナリティの高い商品に出会えます。

パンがどれだけ販売されているか確認したところ、「1,160点」もありました。(2019年7月時点の情報)
これだけあると人によっては迷ってしまいますが、選ぶワクワク感を楽しみたい人にはおすすめです。

ふくとも
一度会員登録を済ませておけば、違う出品者から買う時も楽ちんです。
パン以外にもハンドメイド作品がいっぱい!
お気に入りを見つけてみてね。
イーストちゃん

Creema(クリーマ)公式サイトはこちら

Creema(クリーマ)- ハンドメイドマーケットプレイス

Creema(クリーマ)- ハンドメイドマーケットプレイス

Creema Inc.無料posted withアプリーチ

 

なお、毎年夏と冬にハンドメイドジャパンフェスというクリーマ主催のイベントが東京ビッグサイトで開催されています。

僕も一度遊びに行ったことがあるのですが、食品ブースでパンも販売されていました。様々なブースが1,200以上出店しているので、見て回るだけでもめちゃ楽しいイベントなんです。

2019年夏は7月20日、21日に開催です。詳しくはこちらをご覧下さい。

ハンドメイドジャパンフェス公式サイト

 

4:minne(ミンネ)

minne(ミンネ)もクリーマと同じように、ハンドメイド作品を販売しているサイトです。
大手企業GMOペパポが運営しているので、ミンネの方が知名度は高いかもしれませんね。

パンの出品数は、2019年7月時点で「720点」もあるので、十分な品揃えかと思いますよ。

minne(ミンネ)公式サイトはこちら

minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット

minne(ミンネ)- ハンドメイドマーケット

GMO Pepabo, Inc.無料posted withアプリーチ

 

ミンネは、どちらかと言うとアクセサリーなどのクラフト作品が特に多い印象。個人クリエイターさんの作品も数多く出品していて、個性的な作品が多く見るだけでも楽しめます。

実は僕の妻もデザイン職の経験を活かして、ハンドメイド作品を数点出品しています。

minneの作品

出品中の柑橘デザインのマスキングテープ(他多数)

雑貨とアクセサリーがメインですが、ナチュラルデザインで普段使いがしやすいものばかりです。

よかったら覗いでみて下さい。

Chiakimaruの作品(ミンネ公式ページ)

 

5:楽天市場

全国のパン屋さんの美味しいパンをまとめて試してみたいという人には、楽天市場がおすすめです。

例えば、ロイヤルブレッドが人気の「日光金谷ホテルベーカリー」、デニッシュ食パンで有名な「京都祇園ボローニャ」など名店揃いです。

楽天市場は購入ユーザーのレビューが付いている商品が多く、評判を確認したうえで購入できるのが嬉しいところですね。

ネットで実物を見て購入出来ないので、生の声ってすごく大事。

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

 

店舗から直接買える!通販サイト【比較検討に最適】

店舗の通販サイトを紹介

続いてパン屋さんが自社で運営している通販サイトをご紹介していきます。

商品詳細まで触れてしまうと読むのが大変かなと思いましたので、メインで扱うパン別に分けて、リンクとちょっとした補足を書くようにしています。

今後も、新しいサイトを見つけ次第追加していきますので、気が向いた時にでも再訪下さい。

 

【食パンが食べたい人】おすすめの通販店

 

【フランスパンが食べたい人】おすすめの通販店

 

【ドイツパンが食べたい人】おすすめの通販店

 

【低糖質&ロカボ】おすすめの通販店

 

【甘いパンが食べたい人】おすすめの通販店

 

ギフト商品が豊富な通販店

 

まとめ:サービス&サイトを活用すれば全国のパンが楽しめる!

どれだけパンが好きだとしても、日本中を旅して食べ歩くとなると、さすがに疲れるしお金もかかって大変です。

通販サイトを活用すれば、「福岡にいながら北海道で焼いたパンを食べる」という素敵な経験が手軽にできますよね。なんだか便利すぎて申し訳ない気持ちにすらなってきます。

ふくとも
僕たちは全国のパンが食べられて幸せ。お店は売上アップで幸せ。
お互いメリットしかないですね!

当サイトがお気に入りの店舗と出会うキッカケとなれば幸いです。

それでは、楽しいパンLIFEを!!

人気ブログランキング参加中!

あなたのワンクリックが運営の励みになります。

パンの図鑑サイトも運営してます

> 世界のパンを紹介:ブレッドマップ